鈴木啓二


<現職>
教授

<出身大学、大学院(*括弧内は学科、専攻と卒業、修了年)>
東京大学教養学部(フランス76)、東京大学大学院人文社会系研究科(仏文)

<研究テーマ>
文学を中心とするフランス語テクストの批評的読解を出発点に、文学以外の様々な領域とも重なり合う広汎な諸問題(「自然模倣」「近代性」「多様性と均質性」等)を研究対象としている。

<主要業績>
共著:『文学の方法』(東京大学出版会, 96), 『表象のディスクールCイメージ』(東京大学出版会, 00), 『フランスとその外部』(東京大学出版会, 04)/博士論文:Essai sur la poetique sensualiste de Baudelaire(パリ第3大, 86)/論文「古典主義とその亀裂」(『リュミエール』No.6, 86), 「苦悩のファンタスゴマリー,ボードレールとベンヤミン」(『ユリイカ』, 93), 「微粒子の手触り」(『早稲田大学』, 98), "L'annee 1872 et ses trois notions d'illimite", Litterature, Larousse, mars 2002, 「『マルドロール』−方法としての悪」(現代詩手帖, 03), 「阿部良雄, 状況の中の思考者」(『水声通信』, 07)/翻訳:『ドーミエ版画集成』第3巻(みすず書房, 94),ヴェルヌ『八十日世界一周』(岩波文庫, 01)

<URL>
http://ask.c.u-tokyo.ac.jp/staff/fra.html