Section Française Komaba / フランス科

講演会「さまざまな結婚、カップル、精神分析家」

20230127-Conference-F-Bourlez-Affiche-ver4

精神分析家にしてランスESAD教授のファブリス・ブールレーズの先生の講演会が開催されます。

日時:2023年1月27日(金) 18時30分~20時30分(補足としてフランス語のみのセッションを20時30分から21時まで予定しています。)
場所:オンライン(要登録:下記よりご登録ください
https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZcsf-2qrT0oE93KZjfCzUcHfKsb4_w_041i )
タイトル:「Des mariages, des couples et des
psychanalystes (さまざまな結婚、カップル、精神分析家)」
講師:Fabrice Bourlez(精神分析家/Ecole Supérieure d’Art et de Design de
Reims 教授)
ディスカッサント:牧瀬英幹(中部大学生命健康科学部 准教授)
司会:原和之(東京大学総合文化研究科 教授)
使用言語:フランス語・日本語(同時通訳あり)
主催:科学研究費補助金
基盤研究(B)「結婚の歴史再考―フランスの事例からみる(ポスト)結婚、生殖、親子、家族」

2013年、フランスでは同性婚が法制化されました。長年に渡って異性愛を前提としていた結婚の制度を同性のカップルに開くこの改革は、国論を二分する大きな議論を引き起こしましたが、精神分析家の立場もまた分かれていました。その後10年が経とうとする今日、そこにはどのような状況が見られるのでしょうか。精神分析の臨床は、それにどのように取り組んでいるのでしょうか。本講演会では、ドゥルーズとジュディス・バトラーを参照しつつ、異性愛規範を前提としない性の多様性に開かれた臨床としての「マイナー臨床」を提唱する著書『クィア精神分析:マイナー臨床とジェンダーの脱構築』を2018年に上梓した精神分析家、ファブリス・ブールレーズ氏をお招きして、フランスにおけるこの最近の変化を精神分析家たちがどのように受け止めているかについてうかがいます。

『慶應義塾大学フランス文学研究室紀要』27

以下の論集をご恵投頂きました。厚く御礼申し上げます。

『慶應義塾大学フランス文学研究室紀要』27, 慶應義塾大学フランス文学研究室、2022年。

フランス科研究室で保管していますので、院生・学部生の方はぜひご利用ください。