Section Française Komaba / フランス科

『仏語・仏文学論集』第59号

以下の論集をご恵投頂きました。厚く御礼申し上げます。

『仏語・仏文学論集』第59号、上智大学フランス文学科、2025年。

フランス科研究室で保管していますので、院生・学部生の方はぜひご利用ください。

『仏語仏文学研究』第57号

以下の論集をご恵投頂きました。厚く御礼申し上げます。

『仏語仏文学研究』第57号、中央大学仏語仏文学研究会、2025年。

フランス科研究室で保管していますので、院生・学部生の方はぜひご利用ください。

『フランス文学語学研究』第44号

以下の論集をご恵投頂きました。厚く御礼申し上げます。

『フランス文学語学研究』第44号、早稲田大学大学院「フランス文学語学研究」刊行会、2025年。

フランス科研究室で保管していますので、院生・学部生の方はぜひご利用ください。

『Etudes françaises』第32号

以下の論集をご恵投頂きました。厚く御礼申し上げます。

『Etudes françaises』第32号、早稲田フランス語フランス文学論集、2025年。

フランス科研究室で保管していますので、院生・学部生の方はぜひご利用ください。

『リベラルアーツと芸術』

石井洋二郎先生および鈴木順子先生より、以下の著書をご恵贈いただきました。厚くお礼申し上げます。

石井洋二郎、鈴木順子(編)『リベラルアーツと芸術』水声社、2025年。

フランス科研究室で保管していますので、院生・学部生の方はぜひご利用ください。

『Stella』第43号

以下の論集をご恵投頂きました。厚く御礼申し上げます。

『Stella』第43号、九州大学フランス語フランス文学研究会、2024年。

フランス科研究室で保管していますので、院生・学部生の方はぜひご利用ください。

『猫を愛でる近代』

本科ご出身の貝原伴寛さんより、以下の著書をご恵贈いただきました。厚くお礼申し上げます。

書籍のカバー画像

貝原伴寛『猫を愛でる近代 啓蒙時代のペットとメディア』名古屋大学出版会、2024年。

フランス科研究室で保管していますので、院生・学部生の方はぜひご利用ください。

『慶應義塾大学フランス文学研究室紀要』第29号

以下の論集をご恵投頂きました。厚く御礼申し上げます。

『慶應義塾大学フランス文学研究室紀要』第29号、慶應義塾大学フランス文学研究室、2024年。

フランス科研究室で保管していますので、院生・学部生の方はぜひご利用ください。

『〈現実〉論序説』

以下の著作を、著者の森元先生よりご恵投頂きました。厚く御礼申し上げます。

塚本昌則・鈴木雅雄(編)『〈現実〉論序説 フィクションとは何か? イメージとは何か?』水声社、2024年。

フランス科研究室で保管していますので、院生・学部生の方はぜひご利用ください。

『日仏文化』第94号

伊達先生より、以下の論集をご恵投頂きました。厚く御礼申し上げます。

『日仏文化』第94号、日仏会館、2024年。

フランス科研究室で保管していますので、院生・学部生の方はぜひご利用ください。