図書館に入れて欲しい本リクエスト受付
フランス科では、毎月数冊、公費で図書を購入し、図書館に配置しています。これらの図書の選定にあたり、学生の皆さんのリクエストを常時受け付けます。
« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »
フランス科では、毎月数冊、公費で図書を購入し、図書館に配置しています。これらの図書の選定にあたり、学生の皆さんのリクエストを常時受け付けます。
今年度フランス科で卒論を執筆される皆さん、すでに個別にメールでお知らせしていますが、6月7日に行われる卒論面接会のお知らせ、および、5月31日締め切りの提出書類のお知らせは届いていますでしょうか。
万が一お知らせを受け取っていない方がおられましたら、至急、阿部(か鈴木)までご連絡ください。この面接会のお知らせについて返答がない場合、今年度の卒論の執筆はないものと判断いたしますのでご注意ください。
すでにお返事をお寄せくださった皆さん、ありがとうございました。ご健闘をお祈りします。
今年度のフランス政府給費留学生募集に関しては、募集要項の発表が例年よりも遅れているようですね(A cause de l'élection présidentielle !?... mais non...)。在日フランス大使館ホームページによると、7月1日に要項が発表されるとのことです。
http://www.ambafrance-jp.org/rubrique.php3?id_rubrique=75
こちらにも情報が入り次第、改めてお知らせいたします。
早稲田大学文学部より、以下のような講演会のお知らせが届いています。
ジャック・シュヴリエ氏講演会
2007年5月14日(月)18時から、早稲田大学文学部39号館、7番教室にて
以前お知らせしましたが、本日、第一回目のフランス科ガイダンスが行われます。このブログをご覧の学部1、2年生の方、どうぞお気軽にお越し下さい。分科に所属する先輩たちの生の声を通じて、分科の様子を知る絶好の機会です!
【日時】
5月11日(金) 12:20~12:55
5月15日(火) 12:20~12:55
5月24日(木) 12:20~12:55
【場所】
8号館4階401 フランス科研究室
(↓フランス科3年生の皆さんが製作してくれたポスター。製作のMさん、感謝。)
[5月12日付記]昨日行われた第一回目のガイダンスは五名の方が参加してくださいました。うん、意外と(?)盛況。
今年の八月から来年の二月までの間に留学を開始したい学部生・大学院生の皆さんを対象とした、学生海外派遣の奨学金のお知らせです。今から秋の新学期までもう時間がありませんが、もし条件に当てはまるようならトライしてみては。
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kyomu/info/daigakuin.htm
をご参照ください。申請の締め切りは6月13日です。
7月11日に行われる英語 I の試験監督募集のお知らせが来ました。大学院生対象です。
メールでお知らせしました通り、地域フランス・フランス科新入生歓迎会が開催されます。
日時:5月25日(金) 18:30-
場所:18号館4階オープンスペース
なお、食べ物、飲み物等は用意いたしますが、もちろんみなさまの持ち寄り(特にアルコール類)も大歓迎いたします。
[写真はイメージです(笑)]
大学院生の国内における学会発表やフィールドワークに対して学術奨励費を支給する、「東京大学学術研究活動等奨励事業(国内)」の募集についてのお知らせです。
今年の夏に行われる集中講義二点の日程が決まりましたのでお知らせします。
・特殊講義III(33018)小坂井敏晶先生
・フランス歴史社会論II(33002)竹中幸史先生
の二点です。フランス科後期課程以外の学生さんでも、ご興味のある方は奮ってご参加下さい。
獨協大学より、教員募集のお知らせが二点届いています。公募書類の提出締め切りはいずれも6月30日です。
経理課施設係からの連絡です。
****
現在、構内のサザンカや椿の葉にチャドクガ
(http://www.afftis.or.jp/konchu/kemushi/chadokuga.html)
の発生を確認しています。(ex.1号館、保健センター、ルヴェソンヴェール周辺など)駆除は随時行いますが、見つけても触れないようにしてください。風下に立つだけでも毒針毛が飛んでくることがあります。
****
ハシカは大丈夫かと思ったらこんなことに・・・。皆様お気をつけくださいませ。